今朝のお粥と見せかけてだいぶ前に撮った朝昼兼用の牡蠣お粥。生牡蠣をペーストにしたお出汁で冷ご飯を炊きました。(一瞬でできる) 本当はその日のブログに書きたかったのに、今頃の投稿です。 昨年、コンビニで立ち読みした本の種類別「ノロマ」分析の結果、私は完全なる「完璧ノロマ」であること…
年末に買ってきた大和肉鶏。買ったことをすっかり忘れていて慌てて調理しました。 もうちょっと忘れていたら食べれない危機に・・・タイミングの大事さを実感です。 最近思い知ることが多いのが「スピード」について。特に、「決断」「行動」が遅れると明暗を分けると痛感しています。 例えば…
一眼レフVSミラーレス一眼 2年越しくらいで悩んで、この夏やっとこさミラーレス一眼を買った私。 買った早々に標準レンズを失くしてしまい、上がっていたテンションもダダ下がり。 でも、写真を撮るのは楽しいのでシャッターを切っていますが、やみくもに撮ってもうまくなりません。 …
今年二つ目のリースを作りました。今年の夏、痴呆症と診断された叔母に「私もリースが欲しい」と言われ喜んで作りました。 先日私の好みで作った「美味しそう」を意識したリースは叔母には物足りないらしく、私の好みとは逆の仕上がりを目指したら喜んでくれました↓ 写真を撮るための背景ボード、買…
街で見かけたクリスマスツリー。 木にはまったく飾り物がなく、こんな感じで木の足元だけに飾り物が・・・初めて見たパターンですが、ちょっと足を止めました。 今日は「今のままで良いこともある」ってお話です。 私は人生を180°好転させるお手伝いをしているけど、変わることがすべてと…
この写真、歌のリハーサルに見えませんか? でも、残念ながら音感をどこかに置き忘れた私に人前で歌う機会なんてありません。 なんの写真かっていうと、これ↓ 11月16日のボジョレーヌーボー解禁日に、ワインのお話をさせて頂いている風景です。リハーサルじゃなくて本番です。 &…
トップページに戻る