脳で人生を好転 脳活ライフ研究所

メニュー
  • ホーム
  • 脳活ライフとは
  • プロフィール
  • 3つから選べます
    • 1 脳活個人カウンセリング
    • 2 五感ワークショップ
    • 3 幸せ脳育成プログラム
  • 募集中
  • ブログ
  • お問合せ
  1. 2022
    10Oct

    自分の厄介さとつきあう

    • プライベート

    私は自分の体質のことで、こんな顔になることがある。 例えば今も、口の中が痛い。。。理由は、3日間お菓子を連続で食べたから。 食べたと言ってもちょっとだけ。 ある日はコーヒーゼリー。 ある日はナッツに甘いのがコーティングしたお菓子 ある日は懐石の最後に出てきた芋ようかん。 どれも甘さ控えめで、一…

  2. 2022
    06Oct

    ひとつの「好き」から見つかる夢がある

    • 自宅快適化計画, 今日感じたこと

    最近、ストーリーにまったく興味がないのに40話もある中国ドラマを見始めた。 理由は、舞台になっている宮殿のインテリアが好きすぎるから。 私の好きな清朝時代の家具が見られるだけでなく、愛してやまないターコイズがテーブルクロスやカーテン、衣装に多用されている。 当然録画したものを見るのだけど、好き…

  3. 2022
    03Oct

    願わなくても叶う

    • 幸せを引き寄せる考え方

    ひとつのことを願い続けなくても、 滝に打たれて震えながら願わなくても、 欲しいものが手に入る時は結構ある。 ちらっと思っただけでも叶うことは多々あり、ちらっ、ポンっとやってくることもたくさん。 それを『小さなこと』なら体験しているのに、 自分の願いになると反射的に『大きなこと』と認定…

  4. 2022
    02Oct

    『好き』は人を動かす力になる

    • ココロの癖

    『好き』という感情は人を動かす。 先月はサイトのリニューアルに明け暮れた。 酷使している目にゴジベリージュースと目薬2種を与え、痛みでうずく右手にアイシングをしながら作業した1か月。 早く寝ないと容姿に出ると人に言いながら、今回ばかりは3時、4時が続いた。 こんなに時間がかか…

  5. 2022
    02Oct

    リニューアルしました・3件

    • お知らせ

    当サイトのトップページ、News Information欄に昨日記載、および、LINEでつながってくださっている方にはお知らせしたのですが、この度3つのことをリニューアル致しました。 内容は3つ。屋号、名前、サイトです。 詳しくはこちらに記載しております。雑な案内ですみませんがどうぞよろ…

  6. 2022
    01Oct

    来年の脚本を書く季節がやってきました

    • 五感ワークショップ

    2023年版、あなたの夢を叶えるイベント『ゆめ叶脳活マップ』本日より募集を開始いたしました。 今年も対面、オンライン共に開催致します。 オンライン参加の方にさらにご満足いただけるよう、今回は対面の方とは日程を分けて開催致します。 また、地図を作ってくださる本番前のフォロー体制も充実させました。…

  7. 2022
    15Sep

    イメージ力の欠如が問題の原因になる

    • 今日のコラム

    『イメージ』 というと、中途半端に引き寄せの本を読んで理解も実践もしていないから結果もでずにいる人にこう言われることがある↓ 「あ~イメージしたら叶うってやつでしょ。胡散臭い。そんなので叶ったら誰も苦労しませんよ。」 …

  8. 2022
    06Sep

    ぼやいてしまう夜

    • プライベート

    言葉が人生を創る そんなことを言う私も昔は『またぼやいてる~』とよく言われていた。 気に入らないことがあるとすぐに文句を言ってたし、よく怒ったし、『アイツ絶対間違ってる』『頭悪い』などは日常茶飯事言っていた。 でも心の世界に入り、言葉…

  9. 2022
    15Aug

    定年退職後のイメージ

    • 今日感じたこと

    最近私の周りで定年退職という言葉が聞かれるようになりました。 来年定年する先輩、すでに定年されたご主人を持つ先輩。 いずれも同年代で定年はまだですが、私のイメージでかなりのおじさんがする定年は気づけば身近なものになっていました。 来年定年の先輩に、今後どうするのかを聞くと、…

  10. 2022
    14Aug

    停滞期のサインはこれ

    • ココロの癖

    行動制限のない久しぶりのお盆、いかがお過ごしでしょうか? 楽しくお過ごしの方も多いと思いますが、それに反して停滞期のサインについて書いてみようと思います。 ここでいう停滞期とは、自分がなんだかうまくいってないと思う状態の時です。 ◆ダ…

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 52
  • »

ライフスタイルって何?
幸せになる考え方ってどんなの?
思い通りの人生を歩くのはカンタン!
自分の居場所が無意識を作る
どうして人生に食が影響するのか?
ゴールを決めない未来はない
ページ上部へ戻る

脳で人生を好転 脳活ライフ研究所

今すぐ人生を好転させたい方を3つのアプローチでサポート

 

脳活ライフ研究所
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記

大阪府豊中市刀根山
TEL 06-6850-0006
E-mail info@yamashita-yuri.com

Copyright ©  脳で人生を好転 脳活ライフ研究所 All Rights Reserved.
  • rss
  • twitter
  • facebook