ヘンな絵ですみません。お絵かきソフトに慣れてないのでうまく描けないのですが、あみだくじのつもりです。
先日、人生はあみだくじという言葉を聞きました。
あみだくじが若人に知られているか迷いながら書いてますが・・・あみだくじって、阿弥陀如来から来ている言葉だそうです。
で、私が興味深かったのは夢の達成に関係していたからです。
まず、あみだくじはくじを引く人みんなにひとつのゴールが用意されているということです。同じ場所になって取り合うってことないですよね?どこを選んでも、誰もが重なることなくひとつのゴールに着地します。
人生でいうと、どんな道を通っても、ゴールにたどり着くといえます。みんなでくじを引くので、他の人とのかかわりがあります。人が一人で生きていないのと同じです。
また、あみだくじの横棒は出会いと言う人もいます。この人に会って人生変わった、なんて言いますよね。それがあみだくじの横棒です。
逆に、誰かに横棒を書かれたことで、アタリに近づいていたのにお隣のハズレに到着することもありますよね。
人生と同じ、誰かの影響でゴールが変わるんです。
でも、これからが私の言いたいこと。
誰かに横棒を引かれても、自分がゴールをしっかり決めていたら脳が勝手に横棒を引いてくれ、一瞬にして道が変わり望むゴールに到着するってお話です。
言い換えると、自分がゴールをしっかり設定していると、脳がその場所に運んでくれるってことなのです。
見方を変えると、ゴールを決めていないと、誰かに横棒を引かれた残りになると言えるかもしれません。
あみだくじなんて最近やってませんが、深かったんだ~と再認識。
あなたは人生のゴールをしっかり描けていますか?
夢を描けてない。夢の描き方わからない。人生ハズレばっかり。今度こそ!という方、まずは来年の未来設定にいらしてくださいませ↓
来週からいよいよ、気合入れなくちゃ。
LINE@