今朝のお粥と見せかけてだいぶ前に撮った朝昼兼用の牡蠣お粥。生牡蠣をペーストにしたお出汁で冷ご飯を炊きました。(一瞬でできる)
本当はその日のブログに書きたかったのに、今頃の投稿です。
昨年、コンビニで立ち読みした本の種類別「ノロマ」分析の結果、私は完全なる「完璧ノロマ」であることが再認識され、改善をしようと試みていたのに、あることをきっかけに元の完璧ノロマへ逆戻り。
変に記憶力が良いので忘れることはないため毎日「あ・・・やっていない」と放置している案件が頭に浮かんでは消え日だけが経過。
改善のコツは、やっぱりやっぱり、途中でもやる、少しでも動く、完成じゃなくても出す、状況が整ってなくても頑張ってやる。
前進するときは、決まって準備不足でも行動しているときだと思う。
そして、私がこんなだから、クライアントも方にもその傾向がちらほらと。
例えば、お願いしている課題、できていない理由が「風邪ひいた」「用事が重なった」「忙しかった」「環境が変わる」などなど。再開のめどはいずれも「状況が完璧に整ったらやる」という感じ。
でも、どれもが、その状態でもできることもたくさんあり、そんな返事を聞く度に、「クライアントは鏡」とはじめてセラピーを習った初日のことを思い出す。行動しない方を責めているのではなく、できてない私を教えてくれてありがとうと感謝する。(自分には苦い感謝だけど)
社会人1年生の頃、上司に言われた言葉も思い出す。
「用事は忙しい人に頼め」
私は、忙しい人に頼むなんでいじわるか?と思いましたが違います。
忙しい人は今しないとできないからすぐに行動するけど、そうでない人はいつでもできるからいつまでもしない。
あ~~耳が痛い!
もうすぐ旧正月。それまでにたまっていること片付けよう。
と言いつつ、「来年から」「春になったら」「これができたら」などといって延々行動を引き延ばす「期限詐欺」にならないようにしようとも心に誓う。ああ、反省。(反省はサルでもすると言っていた上司の言葉も思い出しながら)