昨年の夏から始まった私の自宅改造計画。人から「まだやってんの?」と言われたり、自分でも「もう飽きた・・・」と弱気になるときもありながら、とりつかれたように片付けているときもあり、壁紙選びに妄想を膨らませたり、1人で戸棚を移動させ一緒に倒れそうになりながらオチャレな家を目指して奮闘中。
飽き性の私がこんなに続けていられるのも、サポートしてくださる方のお蔭と、全部の部屋が人に見られても良い状態にしたい!という想いの強さです。
この日は、整理収納とインテリアコーディネートとテーブルコーディネートの考え方を教えて頂けるMacoryさんにお越し頂き「考え方」を教えて頂きました。またまた目からうろこの発想で、洗面にあった戸棚が納戸に移動。
前からプチいらいらがあったけど、致し方ないと諦めていたことが発想の転換で解消され、「ゆでカエル理論」を思い出しました。
ゆでカエル理論とは、熱湯にカエルをいれると飛び出すけど、常温の水に入れて徐々に加熱すると、かなりの高温になっても気づかずにそのままゆであがってしまうという話です。(たとえ話なので事実ではありません)
この理論の意図は、忍び寄る危機に気づきにくいとか、環境変化に気づくことの大切さを意味していますが、私の場合は、苦痛に慣れてしまっていたという感じ。
自分では気づかないことも、別の人の視点で意見をもらう、第三のポジションから自分を見る、などのことで新しい気づきはやってきます。
そんな目からうろこな話の後は行ったことがない店のランチへ。
何年か前から気になりつつ行ってなかった豊中駅付近にあるフレンチ。ラ・ターブル・ド・クラージュ。
いざ、行ってみようということになり、「豊中 フレンチ」で検索すると食べログ1位で驚きました(汗)
店内は素敵なワイヤーアートのある落ち着く空間。丁寧に作られたお料理でかなりのボリューム感。上の写真は天然ぶりとズワイガニのムースを重ね焼きしたものですが他のお店なら1個だでもありかと思う大きさでした。そこで、Macoryさんの選ばれたお肉料理とひとつづつ交換して魚も肉も満喫。
デザートは二人とも好きな洋なし。
どの料理もヒントをもらえて満足。外食は、料理の本には載っていない発見があるので学びになります。
部屋作りも、料理も、「考え方」がすべてと日々感じています。
先日、長らくお世話になっている美容院アトリエサリュさんに行った時も、不器用と皮膚弱のWでうまくスタイリングができない私にオーナーの山下先生がつぶやく。
「考え方を教えましょうか?」
??っと思っていると先生が続ける。
髪の毛のスタイリングは、考え方がわかっている人は自分でキレイにできていると。
例えば、自分はこの部分を高くして、ここを膨らませてなど、わかった上でセットができる人は、少々美容院に来なくても自分でなんとか形にしていると。
それに引きかえ、私はその考え方が全くわかっていないようで、整ったヘアスタイルは美容院に行った日だけ。になっているようです。
まさか美容院でも「考え方」だと言われると思わず、しみじみ考え方がすべてなのだと実感です。
ゆめも片付けも料理も、ヘアスタイルも、全部考え方。考え方を学ぶって、なんでも一生の財産で、一人でできるようになる近道だと思います。
あ、人生を180度変える考え方を学んで頂くELT脳活プログラム。4月からグループレッスン始めます。
*************
最終回、「欲しい未来を引き寄せる」ゆめ叶脳活MAPこちらで募集中
【ゆめ叶脳活MAPの日程】
最後の日の最後のお席です↓
・2019年 1月20日(日)あと1名さま
ご登録特典あります↓