令和になり、街はにぎやかみたいですね。
人口密度の高い場所が苦手な私はカレンダーの赤字には極力でかけない主義。
なので、ゴールデンウィークは仕事以外一歩も出かけないぞっと思っていたけど、
朝、ご縁のある中山寺で令和の御朱印があると知り悩んだあげく閉門ギリギリにすべり込み。
右が特別御朱印なのですが、行ってみて知った私のあまり嬉しくない「ぺらん」とくれる事前に書いてある紙。。。
でもまぁ、そもそも御朱印とは写経を納めた証に頂くもの。
スタンプラリー的なものではないので頂けるだけありがたいと反省。
でもやっぱり直筆?タイプが欲しく、通常版の御朱印列に並ぶとこれまた御朱印の種類が複数あり悩む。
結果、母校に縁のある聖徳太子の御朱印に決定。
そして初めて知ったのですが、中山寺って、聖徳太子が創建したんですね。
都市伝説では「実は聖徳太子は実在の人物ではなかった」などと言われますが、
実在してほしいという願いを込めて実在したことにしています。
という感じで私の令和元年は仕事と御朱印もらい、いや、納骨堂へお参りであけました。
あ~早く平日に戻って欲しい・・・自由に出かけたい。。。
令和元年らしいことを書けずごめんなさい。。。汗
*************
ご登録特典もあります↓