またもや、私が「図工の神様」「クリエイティブ職人」と慕う、潤いLife StyleのMacory先生にお手伝い頂き自宅快適化計画を遂行致しました~
今回は長年の懸案、しかも、壁紙を買って放置状態だった和室の戸襖、(大奥みたいと言われた、いや言って頂いたリビング側の戸襖の裏に貼りました。こちらの裏面です↓)
そしてこの部屋の押し入れの壁紙は過去にMacory先生、楽しい暮らしnoteのはやしあき先生に貼って頂いたこちら↓
この壁紙もWALPAさんで買いました↓
和室を普段オープンにすることはないのですが、なんてたって、暮らしている私がイヤ。
いつも嫌だな~変えたいな~と思っていたのですが、何せこだわりが強くお気に入りの壁紙を見つけるまでも一苦労。見つけてからは無精者の血が邪魔して貼り終えるのが今になりました。
が、やりだすと止まらない私。
黙々と、Macory先生にアシスト、時にはディレクションして頂きながらの完成です。
今回もWALPAさんの輸入壁紙をチョイス。
戸襖に貼るポイントは貼ってからこんな風に壁紙を貼った両面を合わせて3日くらい放置することなんです↓
で、今日は実際に装着↓
これでもう扉を見る度に「イヤだな~」と思わなくなりました!
なので、脳内スッキリ、セルフイメージもスッキリです。
ちなみに、この脳内スッキリは、脳って、ちょっとでも嫌なことがあるとずっと引っかかっているので、その引っ掛かりがなくなってスッキリ。
セルフイメージスッキリは、私の場合、「こんな野暮ったい扉の部屋に暮らしている私」というセルフイメージが結構大きいのでこれがなくなってスッキリなのです。ただ、まだ和室は納得しきれていないポイントがあるので非公開は続きます(笑)
でもでも、この部屋に居て快適度はうなぎのぼりです。
あともう一つ嬉しいことは、偶然余った壁紙が、掃除機入れにしていたボックスに貼るのにぴったりサイズだったこと!
余ったものを三等分にするだけで、四方とも貼るだけのぴったりサイズで不器用な私はかなり嬉しい。
踊らないし叫ばないけど気持ちだけは狂喜乱舞。測るの嫌い、切るの嫌い、線引くの嫌い、なので最低限の労力で済むことが嬉しいのです。
ま、これもMacory先生が至れり尽くせりのサポートあっての賜物ですが。
とにかく、こんなことが超が付く苦手な私なので、自分ができないことはできる人を引き寄せる作戦で完成。
しかもそのお方がただの器用な方ではなく、インテリアコーディネーター&整理収納アドバイザーの先生って、どれだけ私は幸運体質か♪
Macory先生、いつもいつも素敵なサポートをありがとうございます!
3月31日のトリプル吉日、ほんとたくさんのハッピーがありました。しかも今日まで続いている(31日から今日までの3日間、毎日●●に当選しています)
まさに桜咲くの新年度スタート。
自宅快適化計画は今回で一気に達成度が上がったのですが、まだ理想の空間づくりは続くので頑張ります。(目下トイレの壁紙物色中)なので、もうすぐこのブルー壁紙は見納めです↓
私のDIY第一号、トイレの漆喰塗りの横の壁に貼っています。こちらは今でも気にいっているけど退色してきたので泣く泣く。。。
コロナ禍で自宅にいる時間が確実に増えています。
人は目からたくさんの情報を得て、空間のエネルギーに影響を受けています。
心地よいカフェに行くのも素敵ですが、自宅が心地よい場所になることも大事ですよね。だって、心地良い場所にいると、脳が喜んで幸せをたくさん運んで来てくれるからです。
衣食住のライフスタイルから脳にスイッチを入れ、幸せに追いかけられる人が増えてくれると嬉しいです。