上の写真は緊急事態宣言前に出かけた滋賀のギャラリーでのものです。
って、「今、こんな大変な時に出かけたんじゃないよ」アピール、めんどくさいですよね。
コロナ禍2年目のゴールデンウイークは、デスクワークとスキルアップとお片付けの3本柱で過ごしています。
今年も遠くにお嫁に行った方が帰省の際に来てくれることはなく、
ずーっとPCの前にいるか、ごはんを作っているか、ごみ袋触っている生活です。
スキルアップとは心理学的な勉強やその他諸々の知識のインプット。
ふと、叔母が私に言う言葉が浮かびます。
「いつまで勉強するの?」
「まだ勉強しないと仕事できないの?」
「いつになったら勉強しなくていいの?」
まぁ、普通ならそう思うんでしょうね(苦笑)
叔母にしたら、姪が「セラピストになりたい!」と言い出してから20年。
そりゃ、まだ勉強いるのかって思うでしょうね。
時々、こんなに勉強したのに◎◎できないっていう人がいますが、勉強って、終わりがあるのかなって感じです。
今日届いた本はこちら、今月はこれを勉強です。
「人格適応論」
クライアントの方もいろいろなご性格や受け取り方があり、言い方ひとつで地雷を踏むことがあるのでこちらで勉強しようと思います。
生身の人間相手なので反応もいろいろです。
ま、好きな仕事なので学ぶことは楽しいです。おばあちゃんになっても勉強しているんだろうな~いや、していたいです。
~CM~
ただいま募集中のレッスンです↓ キッチンから人生を変えるレッスンです。画像をクリックしてくださいませ。