先日、インスタライブなるものを初めてやりました。
パーソナルファッションスタイリストのMIHOさんにお誘い頂いて。
インスタライブは見たことはありますが、自分がやるなんてとんでもないことでした。
映像として出るのも苦手だし、インスタライブに良い印象もあまりなかったからです。
ではなぜやってみたのか?
理由は、苦手なこと、普段はやらないことにチャレンジすることは脳の制限を取り払う絶好の機会だからです。
いつもの好きなもの、いつもと同じやり方だけでは、固定観念でぐるぐる巻きになることがあるからです。
居住空間(別荘とか)を複数持つことを勧める方の多くは、移動することで脳をキャパシティが広がると仰います。
いつもと同じは慣れているし、楽ですが、あえて別の方法をやる、普段なら踏み入れない世界に入るということを意識的におこなうことで脳の容量を増やしているという感じです。(月いくらか払ってデータ量を増やすってシステムみたいな)
で、結果、インスタライブ、やってみて良かったです。終わったあと、楽しかったって思いました。
結構トラブルあったんですけどね。
まず、慣れているMIHOさんにおんぶにだっこで進行して頂こうと思っていたのに開始時間の10分前から何をやっても二人が繋がれず開始時間が始まる。
パートナーのMIHOさんが入って来ないのに、はじめての私がポツリといる。なのに、いつもインスタを見て憧れている方が立て続けに見に来てくださるということがわかる。
この時点でもう泣きそうという感じ。
で、やっとこさMIHOさんの笑顔が見えて安心したのもつかの間、今度は私の声が聞こえないというお話!
え、今まで必死で「もう少々お待ちください」とかお詫びしていたのは口パクだったのか!とここでまたひと焦り。
けど、見てくださっている優しい方々が「聞こえているよ!」とか、モタモタしても「頑張って」とかコメントくださって嬉しい限り。
私なら、絶対、「モタモタするなよ」って思うので。
そうそう、インスタライブが好きじゃない理由にこれもありました。
私は遊び心がないというか、目的志向が強いので、「〇〇について語ります」みたいなタイトルを見ると、「知りたい!」と思ってライブを見に行くので、今回の私のように、二人がつながらないまま何分も経過する場面を見せられる事態にイラっとするし、
やっとつながっても、「こんなゆる~い感じでやっていきまぁす~」とか言われると、「何分も待たせて緩い感じってどういうこと」って思ったり。
おまけに、やっと始めるのかと思いきや、知人の名前を見つけては、「〇〇さんこんばんは~」とか、「先日のあれどうでした?」とか、当事者しかわからない話を延々されるともうギブアップ。知りたかったこともどうでもよくなり、ブチっと切って二度と見ない、など思っておりました。
なのに、似たような展開。。。アカンやんっと思いましたが、おかげで、私が今までイラっとしていたことがどうでもよくなりました。
繋がらないのも開催する人がいい加減じゃなくってシステムの問題だし、知っている人が見てくれていたら触れたくもなるし、講義じゃないんだから緩くっていいんだろうなって、自分がやってみて初めて見えたことがたくさんありました。
誘ってくださったMIHOさんとご覧頂いた皆さんに感謝です。
あ、そうそう。良いことだけじゃなくって、マイナスの気づきもありました。
それは、終わった直後はいい気になって、今度ひとりでもライブやろうかなぁ~なんて全く今まで思わなかった思考になったのに、3日も経ったらまた、「インスタライブなんて無理」「できない」ってしっかり思っているんですよ。
これ、直後にやらないから、もうやらない自分に戻って、無理!がまた脳を占有しているんです。
そんな慣れないことやめとこうって、脳がめちゃくちゃ必死で言ってきています。
だから、新しいことは継続が必要なんです。
変わるための努力も、やる人はどんどんやるし、やらない人はほぼやらない、みたいな現象が起こるのもここです。
ホント、脳(心)って厄介です。
11月1日から始める講座もこの辺りのことを使っています。急に案内ですみません💦
人生を好転させたい方は脳を使うことが絶対におススメです。
こちらのご案内、ご覧いただけたら嬉しいです↓
60日集中・幸せ脳育成プログラム