そろそろ梅雨入りするみたいですね。
また湿気との闘い。
うちは北東の部屋がマンションの吹き抜け部に面しているのでちょっと気を抜くとジメってなります。
特にその部屋は嫁入り道具に揃えた着物を置いているのでカビは厳禁。と言っても、着物、「いつ着るの?」「ホントに着るの?」って感じなんですけどね。
今もテレビで「カビ」がアルツハイマー認知症に関係しているって言ってましたけど、
私たちの体もこれからは湿気対策は必須。
カラダもジメジメするといろんな不調を出してくるんです。
そんなじめじめボディを乾かすのがゴーヤ。
ゴーヤは冷風ドライヤーの役割をしてくれます。
つまり、体内のジメジメをカラっと乾かしてくれるんです。
そんなゴーヤは苦手な方も多いようですが、いろんな食べ方があるんですよ。例えば、サラダや天ぷらなど。ま、ゴーヤが苦手な人がサラダって、地獄かもしれませんけどね(汗)
トップの写真の料理は、梅雨時期はおなかの調子も気になるので、おなかのお掃除食材と言われるこんにゃくとゴーヤを炒めました。
味付けは、純和風。醤油にみりん、黒酢で調味。上から体をあっためる鰹節と最近胡麻系のサプリをやめたので白胡麻たっぷり振りかけました。
思いつきでやったわりには気に入りました。これでご飯がいくらでも食べれるっていう感じの味です。私は食べませんけど。
人間は食べないと生きて行けず(不食っていう考えもあるけど)、
食べるものに心身は影響を受けます。
ときどき、仕事がすっごく盛り上がっている時にご飯の用意をするのはイヤだ!誰か作ってくれないかな~なんて本気で思うけど、昔のように食べないでやるという選択肢はなくなりました。体が痛むのがわかるからです。
あと、五感が喜ぶ料理も食べたいし、料理をすることは脳を活性化するから頭の回転が鈍るのも防げそうだし、
できたら楽しく食べたいので、器に凝ったり写真撮って遊んだりしています。
料理なんてしない、何食べても一緒っていう人が、「黄色の食べ物食べました」とか「惣菜買うのやめました」なんて言ってくれると良かったなぁって思います。
添加物まみれのものを買いかけたとき、「ゆりさんの顔が浮かんでやめました」なんて言われると、私は鬼じゃないんだけどっと思いますが、楽しそうにしてくれているから嬉しいです。
季節ごとに開催している脳活薬膳ランチョンでは、いつも季節を先取りした料理と養生法をお話するんですが、
最近は薬膳に興味のある方が多く、季節だけじゃなくて、症状に合わせたお話もしないとなっと思うこの頃です。
脳を効果的に使うには、まずは健康ですからね。
次回ランチョンは「夏の薬膳」がテーマですが、「湿病」と呼ばれることが原因の方も多いので、梅雨の薬膳的なこともお伝えしますね。
あとは、心のこともやりたい。やりたいことが多すぎて時間が足りない・・・
ランチョンではご質問頂いたこと何でもお答えしております。食に興味ない方もある方もいらしてくださいませ。食べるだけでも結構ですよ~お口に合うかは責任もてませんけど(汗)
次回の日程は6月30日(日)12時~
お申込み期限は6月26日(水)
お申込みはこちらからお願い致します。
いつかのランチョン風景です↓
*************
ご登録特典もあります↓